浄土宗 浄蓮寺

千葉県鋸南町にある浄土宗のお寺のブログです

※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

次男 受験結果のご報告📝

南無阿弥陀

みなさんこんにちは(^O^)

2月5日と7日の記事で
次男の受験の送迎ついでに
はからずも「グルメツアー」を
楽しんだことをお伝えしました

gunjima-taii.hatenablog.com


gunjima-taii.hatenablog.com


ネットより拝借しましたm(__)m


3月8日(金)に
最後の結果発表があり
合否が全て出揃いました。


気になる結果は、
4つ合格、1つ不合格
となりました


1つの不合格が第一志望で
最後に結果が出たところでした
😢😢😢



共通試験をパスして
後期試験に進めたので、
内心、大丈夫だろう……
と思っていて、


大学の寮に入る申請まで
出していたんですが、


まさかの結果でした……💦💦💦


ついでに言うと、
実はその大学、公募推薦も受けて
残念な結果だったので、


2度挑戦したけど
力及ばずだった、
ということでした


もちろん、実力が及ばなかった、
ということなんでしょうが、

それ以上に「縁がなかった」
というような気もしてます



本人も、結果が分かった時は
さすがにショックだったようですが



翌日には、表向きは
明るさを取り戻しました
😅😅😅



さいわい、
他の4つは全て合格していて
その中の一つに「すべり止め」で
入学手続きをしてあったので、


そちらに進学することになります
😊😊😊



昨日、さっそく
住むところを決めました


学生会館で、食事付き
風呂とトイレは共同です

必要な家具は
備え付けなので助かります
😅😅😅


dormy-ac.com



初動が遅れたので
希望の所は残念ながら
満室でしたが、


さいわい電車で30分程のところに
入ることができました


しかもそこは、
留学生も住んでいるので、
いい経験にもなると思います(*^^*)


何はともあれ、
受験勉強、ホントによく頑張りました!!
褒めてあげたいと思います(*^^*)


今までの人生で最大の壁である
大学受験を経験して、
一回り大きく成長したように思います


これから家を離れて、
益々たくましく成長することを
祈りたいと思います!(^^)!


それでは今日はこのへんで

明日が皆さんにとって
よき一日となりますように……


(^^)/~~~


合掌

ぐんちゃん和尚の「おはなし聞きます(^O^)」

辛かったこと、悲しかったこと、今悩んでいること、うれしかったこと……
何でもおはなしお聞きします(^O^)
基本的にお話をお聞きするだけで、
こちらからの積極的なアドバイス等はいたしません。
先ずは、サイドバーの「お問い合わせフォーム」から
お申し込みください。
「お名前」は実名でなくてもOKです!!
ご希望の日時と方法(例:ご来寺、お電話etc.)を
調整させていただきます😀
秘密は厳守します。

浄土宗開宗850年慶讃法話会 開催🙏

南無阿弥陀

みなさんこんにちは(^O^)

3月6日(水)
大本山増上寺にて、
私が所属する「増上寺布教師会」主催、
法然上人 浄土宗開宗850年慶讃法話会」
が開催されました

会場となった増上寺「慈雲閣」



度々ご紹介している通り
今年は法然上人が浄土宗を開かれて
ちょうど850年の記念の年です


この尊いご縁に当たり


静岡以東の18県と、
東海・北陸・近畿・中四国・九州
それぞれの地区から


中堅若手の布教師さん
代表1人づつが選出されて


全部で23人の布教師さんが
1人20分づつ、


朝10時から夕方4時まで
リレーで説教(法話)を
行う、という企画です


イメージとしては、
「寄席の法話版」
と思っていただければ
分かりやすいと思います
😅😅😅


今回、お一人ご都合がつかなくなり
22人の方が法話をして下さりました


法話をした皆さん、
それぞれ、県の代表ということで


しっかり準備してきた法話
熱意を込めてお話して下さいました



又、法話を聞くだけではなく
合間に木魚をうちながら
一緒にお念仏を称える時間もありました


www.youtube.com



皆さん共々に
「ナムアミダブツ……」と
お称えし、


東日本大震災能登半島地震
亡くなられた方のご供養を
させていただきました。


当日は雨が降り、とても寒い日でしたので
「一般の方がどのくらい来てくださるか?」
気を揉みましたが、


増上寺関係の方や
出座した布教師さんの
関係の方など


大勢の方がご参集下さり、
一緒にお話を聴聞しました


お話を聞いて下さった皆さんが
日々のお念仏をお称え下さる
励みとしていただけたら
嬉しくもいます


そして、


出座下さった、
次世代を担う布教師さんたちが
益々活躍して、


法然上人のみ教えを
より広く説き伝えて下さることを
願ってやみません🙏

それでは今日はこのへんで


明日が皆さんにとって
よき一日となりますように……


(^^)/~~~


合掌


ぐんちゃん和尚の「おはなし聞きます(^O^)」

辛かったこと、悲しかったこと、今悩んでいること、うれしかったこと……
何でもおはなしお聞きします(^O^)
基本的にお話をお聞きするだけで、
こちらからの積極的なアドバイス等はいたしません。
先ずは、サイドバーの「お問い合わせフォーム」から
お申し込みください。
「お名前」は実名でなくてもOKです!!
ご希望の日時と方法(例:ご来寺、お電話etc.)を
調整させていただきます😀
秘密は厳守します。

駐車場整備工事、開始しました😊

南無阿弥陀

みなさんこんにちは(^O^)


さて、


12月に、一部行われた
”駐車場整備事業”ですが、


gunjima-taii.hatenablog.com



本格的な工事が
いよいよ始まりました👷


予定では、2月半ばからはじまる、
ということでしたが、
天気が悪い日が続いたり、
諸々の事情により
開始が遅れていました。


ようやく、業者さんも、
前の現場が完了し、
こちらに取り掛かかることができた、
というわけです(*^^*)


今日は、既存の駐車場の
アスファルトを切り取って
剥がす作業が行われました


作業前の状態がこちら



大きな丸ノコで、
アスファルトを切っていきます



昨日の作業終了時の状態がこちら



この後、本堂と駐車場の間を
ブロック塀とフェンスで仕切り、
出入りできるように扉を設置します

ここが終わったら、
本堂西側の新規駐車場の
本格的な整備が始まります


工事はまだ始まったばかりです


又、タイミングを見て
進捗状況をお知らせします



それでは今日はこのへんで、


明日が皆さんにとって
よき一日となりますように……


(^^)/~~~


合掌

塔婆書き、はじめました🙏

南無阿弥陀

みなさんこんにちは(^O^)


ついこの前、
新年を迎えたと思ったら
あっという間に、
3月に入っちゃいました💦💦💦


3月といえば、
「お彼岸」の月です🙏


今年は閏年なので
お彼岸も例年とは”ずれ”て、


17日(日)が入り
20日(水)がお中日
23日(土)が明け

となります。


お彼岸を前に、
「塔婆書き」を始めました🙏



淨蓮寺では


春秋の彼岸とお盆(施餓鬼)、
お十夜の年4回、
檀家の皆さま、お塔婆をあげて、
ご先祖さまのご供養をしています


「塔婆」と言われても、
「なんのこと?」と思われる方も
少なくないのではないでしょうか?


「塔婆」の語源は、
インドのストゥーパー」という言葉で
「仏塔」のことです。


「仏塔」とは、
お釈迦さまがお亡くなりになった後、
ご遺骨を供養する為に作られたもので、

元はこのような形をしていました
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

ネットから拝借しましたm(__)m


この「ストゥパー」という言葉が
インドから中国に伝わった時に
音に漢字を当てて、
卒塔婆(そとうば)」
と表されるようになり、

更に略されて
「塔婆」と呼ばれるようになった、
というわけです。


元々インドでは
上の写真のような物でしたが、


仏教が広まるにつれて
伝わった国によって、
仏塔の形も変化しました。


皆さんおなじみの「五重塔」は
日本の代表的な「仏塔」です。

ネットから拝借しました


この「仏塔」を小さくしたものが
「塔婆」というわけです。


ですから、


塔婆をたててご先祖さまを
供養する、ということは、


ご先祖さまの為に
五重塔」を建てるくらい、
大きな功徳がある、
ということです

近頃、一般の霊園では
塔婆を立てられないところも
あるようですが、


このお彼岸、


機会があったら、塔婆を建てて
ご先祖様のご供養をなさってみては
いかがでしょうか?


それでは今日はこのへんで、


明日が皆さんにとって
よき一日となりますように……


(^^)/~~~


合掌


ぐんちゃん和尚の「おはなし聞きます(^O^)」

辛かったこと、悲しかったこと、今悩んでいること、うれしかったこと……
何でもおはなしお聞きします(^O^)
基本的にお話をお聞きするだけで、
こちらからの積極的なアドバイス等はいたしません。
先ずは、サイドバーの「お問い合わせフォーム」から
お申し込みください。
「お名前」は実名でなくてもOKです!!
ご希望の日時と方法(例:ご来寺、お電話etc.)を
調整させていただきます😀
秘密は厳守します。

接触事故を起こしてしまいました😱

南無阿弥陀

みなさんこんにちは(^O^)


先週の金曜日、都下の霊園で
接触事故を起こしてしまいました
😱😱😱


と、言いましても、ご心配なきように
はじめにお伝えしておきますが、


対人の事故ではありません


接触したのは、
霊園内の縁石でした


その日、雪混じりの冷たい雨の中、
お墓の前で、埋葬と
四十九日の法要を勤めまして、


終了後、墓地の通路に停めてあった
車に戻り、走り始めて間もなく、
四つ角を曲がろうとした時、


ガードレールが目に入ったのは
良かったんですが、
ガードレールに気を取られ、
手前にあった縁石が目に入らず
Σ( ̄□ ̄|||)


運転席側の車体の底を
縁石に乗り上げてしまいました
😱😱😱



なんとか車は、
自力で救出できましたが、
縁石が割れてしまいました
😱😱😱




すぐに霊園の方に見ていただき、

同時に保険屋さんに連絡して
対応をしていただきました
😢😢😢



結果的に、割れてしまった縁石は
霊園の中の方が補修して下さって
弁償はしなくてよい、
ということになりました🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️


私の車は、サイドステップの先端と底が
けっこう傷ついてしまったようです💦💦💦
(底は見えませんが、
 けっこうイッちゃって気がする……)



しかし、これ又、さいわいに、
ボディーが傷ついていなかったので、
サイドステップの交換だけで済んで、


19日に修理工場に入院して
21日には、キレイに直って
戻ってきました😊😊😊





ところで、


保険をつかうか?少々悩みましたが、
保険屋さんに相談したところ、


保険料が、2年だけちょっと上がるけど
その上がる分と修理代がほぼ同額で、


しかも、その後、無事故であれば
等級も保険料も今と同じに戻る、
ということだったので、


今回は、保険をつかって
修理してもらいました(*^^*)


修理を終えて帰ってきた車がこちら




霊園さんには、又改めて
お詫びに伺いたいと思います


人をケガさせることがなかったのは
ホントによかったと思います。


これからも、これまで以上に、
安全運転を心がけたいと思います


それでは今日はこのへんで、


明日が皆さんにとって
よき一日となりますように……


(^^)/~~~


合掌


ぐんちゃん和尚の「おはなし聞きます(^O^)」

辛かったこと、悲しかったこと、今悩んでいること、うれしかったこと……
何でもおはなしお聞きします(^O^)
基本的にお話をお聞きするだけで、
こちらからの積極的なアドバイス等はいたしません。
先ずは、サイドバーの「お問い合わせフォーム」から
お申し込みください。
「お名前」は実名でなくてもOKです!!
ご希望の日時と方法(例:ご来寺、お電話etc.)を
調整させていただきます😀
秘密は厳守します。

2月29日は聖光上人のご命日です🙏

南無阿弥陀

みなさんこんにちは(^O^)


今年は閏年、4年に一度、
2月29日がある年ですね


2月29日は
法然上人から浄土宗の第二祖を継がれた
聖光(しょうこう)上人のご命日です🙏

浄土宗第二祖 聖光上人


聖光上人は、暦仁元(1238)年
2月29日、77歳でこの世の命を終え
極楽浄土に往生を遂げられました



聖光上人がお生まれになったのは、
現在の北九州市 八幡西区吉祥寺町です。


聖光上人がお生まれになった跡には
「吉祥寺(きちじょうじ)」
というお寺が建てられていて、
藤のお寺としても有名です。

www.google.com


聖光上人が法然上人と
運命の出会いを果たしたのは
聖光上人36才の時のことでした


聖光上人は、かつてご自身が修行された
明星寺の五重の塔の再建にあたり

寄進を募る責任者である
勧進職」に抜擢されます


五重塔の再建にめどが立ち
塔の中に安置するご本尊さまを求めて、

聖光上人は京の都に上り、
当時第一の仏師、康慶さまを訪れ、


お仏像が出来上がるまで
康慶様の工房のはなれで
お待ちすることになりました。


ある時、聖光上人のもとに
法然上人の説かれるお念仏の教えが
 都で大変、評判になっている」
といううわさが伝わってきました。


聖光上人は、心の内では
「たとえ法然上人といえども
 私が承知している以上のことは
 ご存じないだろう」

と思いながらも、
ある日、法然上人を訪れます。


法然上人は、聖光上人に会うなり
「あなたはどんな修行をしていますか?」
とお尋ねになりました。


聖光上人は
「五重の塔を建立する為の勧進をして
 常には念仏をしております」
と答えました。


聖光上人の風貌とお言葉から
法然上人は、聖光上人の学問の深さと、

同時に

「私以上のことは承知していないだろう」
という思い上がりの心を、
瞬時に見抜かれたのでしょう


法然上人は続けて、
「一口に念仏と言っても
 それぞれの宗によって
 受け取りが異なるが、

 あなたが行じているのは
 どちらの宗派の念仏か?」

と重ねて問いました。


この法然上人の問いを受けて
聖光上人は、答えに詰まってしまいました



それまでご自身が学んできた
天台宗の念仏」しか知らなかった、
ということに、改めて気付かされたのです。


自らの高慢の心に気付かされ、
答えに詰まった聖光上人に対し
法然上人は、


午後の二時から夜中の十二時迄
お念仏の教えについて
懇々と語り続けました。


各宗派、それぞれの
念仏の教えについて
広く、そして深く、
語り尽くす法然上人に


聖光上人は心から心酔されました。


聖光上人は、後に
その時の法然上人のお姿を
「まるで崑崙の頂を仰ぎ見るように学徳は高く
 高い山の上から谷底を覗くごとく智慧は深かった」

と述懐しています。


その日を境に、
お仏像ができるまでの3ヶ月間
毎日法然上人のもとに通い
法然上人がお説きになっている
お念仏の教えを受けました。

その後、一旦、九州に帰り、
完成したお仏像を五重塔に収めた後、


再び、法然上人を訪れます。

そして、43歳までの間
浄土宗のお念仏の教えを
余すところなく授けられ
浄土宗第二祖となられました


後に聖光上人は
法然上人をもって大師釈尊と仰ぎたてまつる」
法然上人は、私にとってお釈迦と仰ぐお方です)

とご書物に記しています。


今、私たちが
お念仏の教えに会うことができるのも
聖光上人はじめ、多くのお祖師さまが、
教えを誤りなくお伝え下さったからに
他なりません。


そのご恩に報いるためにも
お念仏のみ教えを、一人でも多くの方に
誤りなくお伝えするように
精進させていただきたいと思います。


それでは今日はこのへんで、


明日が皆さんにとって
よき一日となりますように……


(^^)/~~~


合掌


ぐんちゃん和尚の「おはなし聞きます(^O^)」

辛かったこと、悲しかったこと、今悩んでいること、うれしかったこと……
何でもおはなしお聞きします(^O^)
基本的にお話をお聞きするだけで、
こちらからの積極的なアドバイス等はいたしません。
先ずは、サイドバーの「お問い合わせフォーム」から
お申し込みください。
「お名前」は実名でなくてもOKです!!
ご希望の日時と方法(例:ご来寺、お電話etc.)を
調整させていただきます😀
秘密は厳守します。

PizzaGonzo今月のピザ🍕㊱

南無阿弥陀

みなさんこんにちは(^O^)

寒い日が続きますが
皆さんいかがお過ごしでしょうか?


寒い日は温かいものを食べて
ホッと一息つきましょう~

というわけで、


月末恒例、
「PizzaGonzo今月のピザ🍕」
その㊱をお届けします😊



お店ではきれいなお花が
お出迎えしてくれました
😊😊😊


今回ご紹介するのは


アッジィ(A)です



アッジィ(A)は
2度目のご紹介です


ネーミングから
ピンとくる方もいると思いますが


地元産の「鯵(アジ)」を
メインにしたピザです




モッツアレラチーズに、
鯵とミニトマトをのせて
かまで焼き上げます(*^^*)


焼きあがって窯から出てきたら
焼けた鯵の香ばしい匂いが、
お店の中にパ~っと広がりました



焼きあがってから
水菜をトッピングして
完成です~(*^^*)



鯵の身が、
沢山トッピングされています




前回の投稿で
「アジフライバーガー」
をご紹介しましたが、


gunjima-taii.hatenablog.com


今、南房総では
アジが熱くなっています


テレビの情報番組や「孤独のグルメ」で
当地の「アジフライ」が紹介されたのが
きっかけになっているようです


車を走らせていると
「アジフライ」ののぼり旗を
よく見かけます


特に、金谷あたりでは、
冬場、脂肪を体内にため込んだ
特に脂ののった鯵のことを
「黄金アジ」と呼んで
名物となっています


ちなみに「アッジィ」
(A)はの他に(G)もあります


使っているチーズと
トッピングが違うようです


機会があったら又ご紹介したいと思います。


それと、


「最近、期間限定はないんですか?」
と聞いたところ、


残念ながら、この数か月
「期間限定食材」である
生のりと牡蠣に
たて続けにフラれてしまったため、

出せない状況が続いている
とのことでした😢😢😢


「3月は何か考えたいなぁ……」
とおっしゃっていたので、
楽しみに待ちたいと思います(*^^*)


それでは今日はこのへんで


明日が皆さんにとって
よき一日となりますように……


(^^)/~~~


合掌

ぐんちゃん和尚の「おはなし聞きます(^O^)」

辛かったこと、悲しかったこと、今悩んでいること、うれしかったこと……
何でもおはなしお聞きします(^O^)
基本的にお話をお聞きするだけで、
こちらからの積極的なアドバイス等はいたしません。
先ずは、サイドバーの「お問い合わせフォーム」から
お申し込みください。
「お名前」は実名でなくてもOKです!!
ご希望の日時と方法(例:ご来寺、お電話etc.)を
調整させていただきます😀
秘密は厳守します。