浄土宗 浄蓮寺

千葉県鋸南町にある浄土宗のお寺のブログです

※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

照光寺さま本堂 参拝見学🙏

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

南無阿弥陀

みなさんこんにちは(^O^)

今日の鋸南町勝山は

朝から快晴☀️
気温もあがって
真夏を思わせるような

暑さの厳しい1日でした(*_*;

さて、
5/24(火)~25(水)の日程で、


本堂の参拝見学と
「木材検査」に
行ってきました。


先ず24日(火)
栃木県栃木市にある
「照光寺」さま
を参拝見学させていただきました。

「照光寺」の本堂は
今回浄蓮寺が建立をお願いしている
「株式会社 カナメ」さまが
建てたもので、
平成29年の暮れに竣工しました。



御住職の伴(おおとも)上人は布教仲間で、
増上寺布教師会では一緒に仕事を
させてもらってます😄😄😄

照光寺 伴御住職と


又、弟の同級生でもあることから

普段からたいへん親しく
させていただいています。


本堂が完成したタイミングで
お父さまは住職を退任され
息子である伴上人が住職に就任。

昨年11月、
晴れて新本堂の「落慶法要」と
新住職の就任式である「晋山式」を
厳修しました🎊🎊🎊



今回、浄蓮寺本堂建立を
「カナメ」さまに
お願いすることになったのも、

伴上人に紹介していただいたのが
きっかけでした。


そんなわけで、以前から
「一度照光寺を
 実際に参拝見学したい」
とおもっていたところ、

今回、
カナメさんに段取りをしていただき
「木材検査」に併せて
お伺いしましょう、
ということになった、
というわけです。



こちらが照光寺の本堂、

照光寺本堂

大きさは
浄蓮寺の計画より一回り大きく、
全体的な形も異なりますが、


正面から見た屋根の形は、
横の張出しの幅が
少々狭くなりますが、


おおよそこんなイメージに
なると思います。



こちらが中の様子



内陣(板の間部分)の幅は
浄蓮寺の方が90㎝位
狭くなる予定です。

仏具もこんなに立派には
ならないと思います💦💦💦


本堂内陣(板の間部分)と
外陣(手前部分)の間の丸柱



まわりを支える角柱


共に太さは同じ寸法になる予定です。


天井の形は外陣は
格天井(ごうてんじょう)



内陣は外陣より一段上げた
「折上格天井
(おりあげごうてんじょう)」。



浄蓮寺も同じイメージで
計画しています。


同じ業者さんが建てて、
しかも、共通するところが
多くある本堂を実際に見て、

出来上がった姿を、図面で見るより
一層イメージすることができました
😄😄😄


伴御住職さまには、
カナメさんと
ご縁を結んでいただいたこと、

そして、
当日もお忙しい中、
対応して下さったこと、

改めて感謝御礼申し上げます
🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️


翌日の「木材検査」の様子は、
後日改めてUPします。


それでは今日はこのへんで

明日が皆さんにとって
良き一日となりますように……

(^^)/~~~

合掌

追記:
コメントのお返事は遅くなると思います💦💦💦
どうぞご容赦の程、お願いいたします🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️

ぐんちゃん和尚の「おはなし聞きます(^O^)」

辛かったこと、悲しかったこと、今悩んでいること、うれしかったこと……
何でもおはなしお聞きします(^O^)
基本的にお話をお聞きするだけで、
こちらからの積極的なアドバイス等はいたしません。
先ずは、サイドバーの「お問い合わせフォーム」から
お申し込みください。
「お名前」は実名でなくてもOKです!!
ご希望の日時と方法(例:ご来寺、お電話etc.)を
調整させていただきます😀
秘密は厳守します。