南無阿弥陀佛
みなさんこんにちは(^O^)
今日の鋸南町勝山は、一日曇り空☁☁☁
雨もなく、風もなく、
かといって、お日さまが出るでもなく
朝から夕方まで、ずっと曇ったまま。
そして、だいぶ肌寒い一日でした
今日は、
今週のお題「納豆」に挑戦!!
まず「うんっ⁉」と思ったのは、
「なぜ、このタイミングで納豆?」
ということでした。
その後、7月10日が
「納豆(=710)の日」だということを知り
ようやく納得した次第です。
恥ずかしながら「納豆の日」という存在を
知らなかった💦💦💦
さて、
「納豆」と聞いてまず思い浮かべるのは
朝食でごはんにかけて食べる「納豆」ですが、
これは、特別嫌いではないけれど、
かといって、特別好きというわけでもないし、
「出されれば食べる」という感じです。
しかーーーし、
「朝食のおとも」ではなく
「お酒🍺のおとも」となると話は別です。
けっこう好んで注文しちゃいます
マグロやイカのお刺身に納豆をまぜた
「マグロ納豆」「イカ納豆」なんか、
結構好きですし、
「納豆キムチ」も捨てがたいですね~
あと、
独身時代によく行っていた居酒屋に
「焼き納豆」というメニューがあって、
それが好きでよく食べていました。
どんなものかというと、
油揚げを半分に切って
裏返した中に、納豆を入れて
(たぶん)フライパンでこんがり焼いたというもので
特に珍しいものでもなく
よくあるメニューだろうと思いますが、

その居酒屋のは、なぜか特に美味しくて
よく食べていました😊
家でも食べたいと思って、何度か挑戦しましたが、
あの味はとうとう再現できませんでした
もっとも、私などに簡単にマネできるようでは
お店にしても困っちゃうんでしょうけどね😆
そんなことを考えていたら、
4月以後、外で飲んでいないことを
思い出してしまった😱😱😱
はやくコロナがおさまって、
ついでに梅雨が明けて、
安心して外で飲める日が来るといいな……
そう願わずにはいられなくなった
今週のお題でした🍻
それでは今日はこのへんで
明日が皆さんにとって良き一日でありますように
(^^)/~~~
合掌