南無阿弥陀佛
みなさんこんにちは(^O^)
今日の鋸南町勝山は、
朝から晴れてはいたものの雲が多く☁☁☁
陽ざしが弱いためか気温も低く、
何となく肌寒い一日でした。
10月もいよいよ明日でおわり。
これから日、一日と寒さも本格的になるんでしょうね~
風邪、インフルエンザ、コロナウィルス……
何かと世間は騒がしいですが😱、
お互い体に気をつけて過ごしましょう!!
さて、今日は
「内房線の駅」シリーズ その③をお届けします。
今日ご紹介するのは
「浜金谷(はまかなや)駅」です\(^o^)/
前回紹介した「保田駅」から、一駅上った駅です。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

「安房勝山駅」「保田駅」同様、
レトロな雰囲気ですが、全体的に整備されているように感じます。
看板も、きれいに作り直したんでしょうか??
「浜金谷」といえば、歩いて5分位のところに
「東京湾フェリー」の乗り場があります。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

隣には、ショッピング&レストラン
「The Fish」があります。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
写真はありませんが、海が一望できるレストランは、眺めが最高です😄
それから、
何度かテレビの情報番組で
「アジフライが美味しい」と紹介された
「さすけ食堂」
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
「孤独のグルメ」で出た「はまべ」もあります。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
(こちらも「アジフライ」だったようです)
あと、「鋸山ロープウェイ」の乗り場も
「浜金谷駅」が最寄となります。
秋も終盤。
電車🚞とフェリー🚢で東京湾を一周。
途中、鋸山とアジフライを楽しむっていうのも
いいんじゃないでしょうか?
あっ、
「佐助食堂」と「はまべ」は閉まっている日が多いし、
開いてる日はけっこう行列になってますから気を付けてくださいネ💦
それでは今日はこのへんで
明日が皆さんにとって良き一日でありますように
(^^)/~~~
合掌