浄土宗 浄蓮寺

千葉県鋸南町にある浄土宗のお寺のブログです

※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

今日は法然上人 ご往生の日です🙏

南無阿弥陀

みなさんこんにちは(^O^)


今日の鋸南町勝山は、
早朝は雲が多かったものの
11時ころからお日さまが
顔を出してくれました🌞🌞🌞


昨晩は鋸南町でも雪がまって、
おまけに、風も吹き荒れて
「明日はどうなっちゃうんだろう……」
と気をもみましたが😱😱😱、

今日は風もおさまって
厳しい寒さではありましたが
おおむね穏やかな冬晴れの一日でした(*^^*)


北陸地方は数十年に一度の寒さ、
しかも、豪雪で電車の運行に
影響が出ているようです。

北陸の皆さまには、
大きな被害がないことを
心より念じております🙏




さて、今日は
浄土宗を開かれた法然上人が
往生を遂げた日(御命日)です。

浄土宗 元祖 法然上人

法然上人は
建暦2(1212)年1月25日、
御年80才でご往生されました。


前回の投稿では

息を引き取る2日前に
自らしたためた
『一枚起請文』について
書きました。


それまで、
身を横たえたまま、かすかな声で
「ナムアミダブツ……」
と称え続けていた法然上人でしたが、



『一枚起請文』をしたためてから後は、



1時間、2時間という長い時間
はっきりとした声で
「ナムアミダブツ……」と
称えるようになられました。


更に、24日の夕方から、
25日の午前中にかけて
夜を徹して
「ナムアミダブツ……」
と称え続けられました。


途中、お弟子さまも
法然上人の声に合わせ
一緒にお念仏を称えましたが、


お弟子さまのお念仏の声が
衰えることはあっても、
法然上人の
「ナムアミダブツ……」
の声は、ついに一度も
衰えることはありませんでした。


病の身体をおして、
生き生きとお念仏を称える
法然上人のお姿の尊さに


居合わせたお弟子たちは皆、
感激の涙を流したのでした。


しかし、お昼が近づくにつれて
そのお念仏の声も次第に小さくなり


遂には、聞こえるか聞こえないかという
かすかな声になりました……。


それでも時折、
「ナムアミダブツ」という
はっきりとしたお念仏の声も
聞こえました。



そして遂に、
建暦2(1212)年正午
お頭を北に、顔を西に向け
お釈迦さま御入滅の時と
同じお姿を取り


「光明遍照 十方世界
 念仏衆生 摂取不捨」
と称え、眠るが如く息絶えられました。



御年もお釈迦さまと同じ80才。



かすかな声の
「ナムアミダブツ」の声が
途切れた後も、

法然上人は、お口を
「ナムアミダブツ……」
と数遍、動かされました。


お顔の色も鮮やかに、
まるで微笑むが如きの
尊い最後の姿でした。

~~~~~~~~~~


本年のご命日は
法然上人の812回忌になります。


これからも、法然上人のご恩に、
わずかなりとも報いることができるように、


息絶えるまで「ナムアミダブツ」と
となえ続け、息絶えた後までも
お口を「ナムアミダブツ」と動かされた
法然上人のお姿を胸に刻んで


なお一層の精進をしてまいります🙏



それでは今日はこのへんで、


明日が皆さんにとって
よき一日となりますように……


(^^)/~~~


合掌



ぐんちゃん和尚の「おはなし聞きます(^O^)」

辛かったこと、悲しかったこと、今悩んでいること、うれしかったこと……
何でもおはなしお聞きします(^O^)
基本的にお話をお聞きするだけで、
こちらからの積極的なアドバイス等はいたしません。
先ずは、サイドバーの「お問い合わせフォーム」から
お申し込みください。
「お名前」は実名でなくてもOKです!!
ご希望の日時と方法(例:ご来寺、お電話etc.)を
調整させていただきます😀
秘密は厳守します。

法然上人と『一枚起請文』

南無阿弥陀

みなさんこんにちは(^O^)


今日の鋸南町勝山は
早朝雨がパラッと降りましたが
すぐにやんで、その後はどんより曇り空☁☁☁

その後もずっと厚い雲におおわれ
とても寒さの厳しい一日でした😱😱😱


18日、20日の更新をお休みし、
コメントのお返事や
皆さんのブログの訪問も
滞ってしまい、
大変失礼しました


改めてお詫び申し上げます🙇🙇🙇



さて、今日1月23日は、
法然上人が『一枚起請文』を
お書き残し下さった日です。


浄土宗 元祖 法然上人


『一枚起請文』

法然上人が
ご往生の二日前にしたためられた
「御遺言」のお言葉であると共に、


「起請文」という名の通り


つづられた一言一句、
まったく嘘偽りなきことを、
阿弥陀さまとお釈迦さまに
お誓いを立てた「起請・誓詞」の
お言葉です。



建暦二(1212)年正月二十三日、


常に法然上人のお側に仕え
病のうつろいを見守っていた
お弟子の源智上人が、

その日、わずかながら法然上人の様態が
穏やかなのをお察しになり、
意を決して、恐る恐るお願いをされました。

「お念仏の教えの肝心要を、
 後の世までの形見として
 一筆お書き残し下さいませ」


この源智上人の求めに応え、
法然上人は病の床に身を起こし
凍える手で筆を執って、
お書き残し下さったのが
『一枚起請文』です。


まさに「ご遺言」として
お書き残し下さった
『一枚起請文』の
本文を締め括るお言葉が


「智者の振舞いをせずして
 只一向に念仏すべし」


というお言葉です。


「智者の振舞いをせずして」
とは、


「人間の物差し」で
阿弥陀さまのお救いを計らって、
疑ったり、勝手な受け取りをすることなく、

阿弥陀さまのお救いを
心から”まるごと”信じ、
この身を打ち任せて、


ということです。


「ナムアミダブツと称える者を
 一人も漏らさず極楽に救う」

との、阿弥陀さまの大慈悲のお心は


人間の知識常識で計れるほど、
”ちっぽけ”なものではありません


ところが、
人間の「知識・常識」にとらわれ、


阿弥陀さまなどホントにいるのか?」
「極楽なんて世界がホントにあるのか?」

と疑い、信じようとしない方も
多くいるようです。


こうした、
「智者の振舞い」をすることなく、


「ナムアミダブツと称える者を
 必ず極楽に救う」
との、阿弥陀さまのみ心のままに
我が身を打ち任せて、


「只一向に、念仏すべし」


極楽に救われ往くことを願って
生涯怠ることなく、
「ナムアミダブツ……」と
勤め励んでお称えするのですよ……。


これが、


法然上人の80年のご生涯を締め括る
最後のお諭しです。



私自身、法然上人のみ心を尊く受け止め、
ますますお念仏に励むと共に、


一人でも多くの方に、
阿弥陀さまのお救いをお伝えできるように
精進してまいりたいと思います。



それでは今日はこのへんで、

明日が皆さんにとって
よき一日となりますように……


(^^)/~~~


合掌


ぐんちゃん和尚の「おはなし聞きます(^O^)」

辛かったこと、悲しかったこと、今悩んでいること、うれしかったこと……
何でもおはなしお聞きします(^O^)
基本的にお話をお聞きするだけで、
こちらからの積極的なアドバイス等はいたしません。
先ずは、サイドバーの「お問い合わせフォーム」から
お申し込みください。
「お名前」は実名でなくてもOKです!!
ご希望の日時と方法(例:ご来寺、お電話etc.)を
調整させていただきます😀
秘密は厳守します。

ある日のお釈迦さま⑱と、お休みのお知らせ🙇

南無阿弥陀

みなさんこんにちは(^O^)


今日の鋸南町勝山は
朝から雨☔☔☔

途中やむ時間帯もありましたが、
暫くするとまた降り始めて、


一日中、降ったりやんだりを繰り返して、


お陽さまが出ないので、
気温もずっと低くて寒いまま、


何ともすっきりしない一日でした
😥😥😥




さて、今日は
「ある日のお釈迦さま」
その⑱をお届けします🙏



今日お届けするお話は
「大いなる巌の山の如く」
というお話です。


今日の内容は”死”を扱っています。

「ちょっと……」と思う方は
スルーして下さい


それでは、はじまりはじまり~

~~~~~~~~~~

ある時、お釈迦さまが
祇園精舎にとどまっていた時のこと、

コーサラ国の波斯匿(ハシノク)王が
久しぶりに訪ねてきました。

お釈迦さまが
「王よ、どこに行っていたのですか?」
と聞くと、王は
「広い領内の安全を保つために
 王としての仕事で忙しいのです」
と答えました。


すると、お釈迦さまは、
王の顔を見つめて
このように問いました

「では、このような場合、
 あなたはどうするだろうか?

 あなたの信頼する者が
〈今、東の方から大きな山が
 全ての生き者を押しつぶしながら
 こちらに進んできます。

 王よ、急いで
 為すべきことを為して下さい〉

 と言われたらどうする?


 又、同じように、
 西からも、南からも、北からも
 同じように大きな山が迫ってきたら

 その時、王の為すべきこととは
 なんだと思うか?」

問われた王は答えました。

「そんな事態になったら、
 なにも為す術がありません。

 ただ、生ある間、善業を為し、
 功徳を積むだけです」

王の答えを聞いたお釈迦さまは
次のようにお諭しになりました。


「王よ、これは、
 単なるたとえ話ではありません。


 ”老い”と”死”が、王の上に
 押しかかっているのです。

 この時に及んで、一体、
 何を為すべきと思われるか?」

問われた王は


「仰せの通り、”老い”と”死”は
 大きな巌のように、
 我が身に押し迫て来ています。

 為すべきことは、ただ善業を為して
 功徳を積む他、ございません」

と、お答えになった、ということです。


~~~~~~~~~~

如何でしょうか? 

波斯匿王に限らず、
私たちも世事に追われ、
忙しさに振り回されて、

本当に為すべきことを
見失ってしまう

ということがないでしょうか?
(私自身、反省💦💦💦)


時には、
”老い”と”死”という大きな山が
我が身の上に迫っていることを思って、


「本当に今、為すべきこととは何か?」


考えてみるのも
大切なことかもしれませんね(*^^*)



それでは今日はこのへんで、


明日が皆さんにとって
よき一日となりますように……

(^^)/~~~


合掌


追記
18日(水)、20日(金)の更新は
所要の為お休みします。

次回の更新は23日(月)の予定です。
皆さんのブログのご訪問も滞ると思います。
お詫び申し上げ、ご容赦の程
宜しくお願い致します🙇🙇🙇


ぐんちゃん和尚の「おはなし聞きます(^O^)」

辛かったこと、悲しかったこと、今悩んでいること、うれしかったこと……
何でもおはなしお聞きします(^O^)
基本的にお話をお聞きするだけで、
こちらからの積極的なアドバイス等はいたしません。
先ずは、サイドバーの「お問い合わせフォーム」から
お申し込みください。
「お名前」は実名でなくてもOKです!!
ご希望の日時と方法(例:ご来寺、お電話etc.)を
調整させていただきます😀
秘密は厳守します。

重田菓子店 季節のお菓子㉞

南無阿弥陀

みなさんこんにちは(^O^)


今日の鋸南町勝山は
朝から快晴🌞🌞🌞


風もなく、気温も上がって
上着が必要ないくらい温かく

とても穏やかな、
冬晴れの一日でした(*^^*)


昨日から、
本堂建設工事が再開しました。


年末、強風に悩まされましたが、
昨日と今日は、穏やかな中
工事を進めていただいています。



さて今日は、
重田菓子店 季節のお菓子
その㉞をお届けします~👏👏👏


今日も二品のお菓子をご紹介


一品目は
水仙」でございます🙇

水仙


1月4日の記事で
佐久間ダム水仙のご報告をしました


gunjima-taii.hatenablog.com


鋸南町は例年この時期、
水仙一色になります(*^^*)


水仙を目当てに
県外からも多くの方が訪れます


重田さんでも、
水仙をかたどったお菓子を
ご用意くださっています。


水仙を愛でにお越しになった皆さん、


是非、重田さんにもお立ち寄りいただき
水仙」のお菓子もご賞味下さい😄


向かって右側には
小さな水仙の花が、

そして、左側は
葉っぱが形取られています


寒さに耐えて凛と咲く
水仙の姿を彷彿とさせる
一品ですね😄


二品目は
「つばき」でございます🙇

つばき

ご覧いただいて一目瞭然
「つばき」の花をかたどった一品です


つばきは、
「木へん」に「春」
と書きます。


実際は、種類にもよるようですが
主に咲く時期は11月から4月なんだそうです。


私たちの感覚でいう
桜の時期の「春」ではなく、

この時期、まさに
「新春」にふさわしい
ということでしょう。


水仙と同様、花の少ない、
寒さの厳しい時期に咲いて、
心をホッコリ和ませてくれる、


「椿」にはそんな印象があります😊


そういえば、
浄蓮寺にも一本「椿」の木がありますが、
どんな様子なのか?

気になって見に行ってみました



まだ固い蕾の状態でした😢😢😢
この先、温かくなって開花するのが
待ち遠しいです✨✨✨


今回もお抹茶と共に
いただきました。


お茶碗は、
写真だとわかりにくいですけど
「つばき」のお菓子に合わせ、
薄いピンク色のお茶碗を選びました



どちらも美味しく頂戴しました、

ごちそうさまでしたm(__)m

水仙とお茶
つばきとお茶

それでは今日はこのへんで


明日が皆さんにとって
よき一日となりますように……


(^^)/~~~


合掌


ぐんちゃん和尚の「おはなし聞きます(^O^)」

辛かったこと、悲しかったこと、今悩んでいること、うれしかったこと……
何でもおはなしお聞きします(^O^)
基本的にお話をお聞きするだけで、
こちらからの積極的なアドバイス等はいたしません。
先ずは、サイドバーの「お問い合わせフォーム」から
お申し込みください。
「お名前」は実名でなくてもOKです!!
ご希望の日時と方法(例:ご来寺、お電話etc.)を
調整させていただきます😀
秘密は厳守します。

電熱パンツ、こわれる😱

南無阿弥陀


みなさんこんにちは(^O^)


今日の鋸南町勝山は
朝からどんより曇り空☁☁☁

でしたが、

11時頃からお日さまが出て
温かくなりました(*^^*)



さて、12月5日
「ワークマンの電熱パンツを買ってみた」
という記事をUPしました。


gunjima-taii.hatenablog.com



その後、寒い中も
快適に過ごしていましたが……


12月12日の朝、
いつものように電源を入れようとしたら、

スイッチのランプが点灯しません😱


「バッテリー切れか……?」

と思って、

ACアダプターに接続してみましたが
「フル充電」で、
バッテリーには問題がなさそうでした。


右腰の所にあるスイッチを
何度か押してみたんですが、
スイッチが入る様子は全くありません


「さっそくこわれたか……」


と、しばらく途方に暮れていたんですが、


保証書がとってあることを
思い出しました。


見てみると、
カスタマーセンターの
電話番号が書いてあります。


「ダメ元」で電話してみることにしました。



私 「突然、電源が入らなくなったんですけど」

相手「洗濯機で洗濯してませんか?」

私 「してません。
   買ってから一か月たってないんですよ~」

相手「保証期間内ですから、
    バッテリーと一緒に送って下さい。

    こちらで宅配業者に引取り手続きをするので
    適当な箱に入れて梱包しておいて下さい。
    
    明日の午前中、引取りに伺います」


ということになりました。



そして、引取りから5日後、

当該業者から段ボールが届きました。


中をあけると、
買ったときと同じ、
新品が入っていました。



送り状を読むと、


電源スイッチが入らなかったのは
断線が原因だったとのことで、


新品と交換してくれる、ということでした(*^^*)

送り状



内心、
「なんだかんだと言い訳されて、
 何の対応もしてもらえないんだろうな……」


と思っていましたので、


殊の外、うれしく思いました!(^^)!



何かと評判のいいワークマンですが、
故障に対しても
丁寧かつ、迅速な対応をしてくれて


ますます好感度UPです~✨✨✨


ワークマン、ありがとう~🙌🙌🙌



これからも大事に使って
この冬を乗り越えたいと思います(*^^*)


それでは今日はこのへんで、


明日が皆さんにとって
よき一日となりますように……


(^^)/~~~


合掌


ぐんちゃん和尚の「おはなし聞きます(^O^)」

辛かったこと、悲しかったこと、今悩んでいること、うれしかったこと……
何でもおはなしお聞きします(^O^)
基本的にお話をお聞きするだけで、
こちらからの積極的なアドバイス等はいたしません。
先ずは、サイドバーの「お問い合わせフォーム」から
お申し込みください。
「お名前」は実名でなくてもOKです!!
ご希望の日時と方法(例:ご来寺、お電話etc.)を
調整させていただきます😀
秘密は厳守します。

㊗️長男、成人式👨‍💼

南無阿弥陀

みなさんこんにちは(^O^)


今日の(も)鋸南町勝山は
朝から快晴🌞🌞🌞

一昨日は雨の予報が出ていましたが
前の晩に、パラっと降った程度で
早朝、朝のお勤めの時は
すでにやんでいました。


穏やかな冬晴れが続いて
何よりです(*^^*)


本堂の工事は12日から再開です、

これからも
穏やかな晴天が続きますように
祈るばかりです😊


さて、今日は
「成人の日」ですね(*^^*)

我が鋸南町では、
一日前の8日(日)
成人式が行われました㊗️


今年、成人式を迎えた
長男も出席し、

私も妻と共に式に出席しました


年末に帰省した時の長男がこちら

1月3日撮影


ツーブロックの上段が
金髪になっていましたΣ( ̄□ ̄|||)


「寅年はもう終わりなんだけど……」


と言ったら笑ってました😅😅😅



しか~し、
これは序章に過ぎなかった……



年明け早々、バイトの新年会で
埼玉に一度戻って、
再び成人式に合わせ帰省したら、


今度は、全面金髪に!!Σ( ̄□ ̄|||)

1月7日撮影

こちらは成人式の朝、

ただいま着替え中……、



地元の仲間たちと

みんな!犯人みたいになっちゃってゴメン🙇


生まれた時から
ず~っと一緒の仲間たちも、
みんな立派に成長しました!!


式典会場がこちら



成人年齢が18歳になった関係で
鋸南町では「成人式」ではなく
「二十歳を祝う会」
という名称で行われているそうです💦💦💦


女性は全員、振袖でした✨✨✨



男性はスーツが多かったですが、
羽織袴の人も何人かいました!(^^)!




スローガンは、
同級生から公募して決まったそうです




ちなみに、国旗のとなりに
掲げられているのは、
鋸南町の町旗

マークは
「きょなん」の「き」の字を
デザインしています。

黄色は菜の花青は海の色を
現しています


式典は、町長と町議会議長、
小学校の恩師からの祝辞に続き


新成人の謝辞



りっぱな謝辞でした。



式典終了後は、集合写真、
その後は、思い思いに
撮影タイム~



延々と続いていたので、
途中で帰りました(^^;


成人式、振り返れば、
今日まで早かった~💦💦💦


というのが率直な感想です、


とはいえ、
学生生活はまだ半分残っています
😱😱😱
(あと、次男もいます……)


2人の息子が、
大学を卒業して社会に出るまで
もうちょっと、親として
頑張りたいと思います😊😊😊


それでは今日はこのへんで、

明日が皆さんにとって
よき一日となりますように……

(^^)/~~~

合掌


ぐんちゃん和尚の「おはなし聞きます(^O^)」

辛かったこと、悲しかったこと、今悩んでいること、うれしかったこと……
何でもおはなしお聞きします(^O^)
基本的にお話をお聞きするだけで、
こちらからの積極的なアドバイス等はいたしません。
先ずは、サイドバーの「お問い合わせフォーム」から
お申し込みください。
「お名前」は実名でなくてもOKです!!
ご希望の日時と方法(例:ご来寺、お電話etc.)を
調整させていただきます😀
秘密は厳守します。

コロナワクチン5回目接種💉

南無阿弥陀

みなさんこんにちは(^O^)


今日の(も)鋸南町勝山は、
朝から快晴🌞🌞🌞


日の出前は非常に厳しい寒さでしたが、

日中は、日向にいると
温かな陽射しにつつまれ
とても心地いい
冬晴れの一日でした(*^^*)



さて、年末26日(月)

コロナワクチンの
5回目の接種を受けてきました。




前回の接種は9月13日、
その時のレポートがこちら


gunjima-taii.hatenablog.com



その時に
「一体いつまで
 打ち続ければいいのか?」

というようなことを書きました。


実際、接種券が届いた時には
「5回目は、もう、いいかな……」
と思って、しばらく放置してました💦


しか~~~しΣ( ̄□ ̄|||)、


たまたま薬剤師さんと
お話する機会があって、
「5回目の接種券
 届いてるんですけど、

 うつのやめようと
 思ってるんですよ……」

って話したら


「いや、5回目こそ
 打つべきです!!

 オミクロン対応ですからね、
 うった方がいいですよ~」


ということでした。


ならば、と気を取り直して、
接種を決意!!



今回のワクチンは(も)
ファイザーでした。


3回目以外は、すべてファイザー
ということになります。


気になる副反応ですが、


実は、接種の翌日の夕方、
お通夜を勤めることが
決まっていたので


念には念を入れて、
カロナールを飲んで就寝。

そして翌朝、


何の苦しみもなく
朝を迎えることができました(*^^)v


その後、午後から
接種したところが少々痛くなり、

又、なんとなく頭が痛くなったものの
それ程ひどくはならず、


お通夜も、その翌日のご葬儀も
無事に勤めることができました😊



おかげさまで、
我が家は家族全員、
今のところ感染せずに
過ごせているのは
有難いことですが、


さて、
今後の接種はどうしようか?


又しても、同じ悩みを
繰り返しています😅


皆さんは、どうしてますか?



それでは今日はこのへんで、

明日が皆さんにとって
よき一日となりますように……


(^^)/~~~


合掌

ぐんちゃん和尚の「おはなし聞きます(^O^)」

辛かったこと、悲しかったこと、今悩んでいること、うれしかったこと……
何でもおはなしお聞きします(^O^)
基本的にお話をお聞きするだけで、
こちらからの積極的なアドバイス等はいたしません。
先ずは、サイドバーの「お問い合わせフォーム」から
お申し込みください。
「お名前」は実名でなくてもOKです!!
ご希望の日時と方法(例:ご来寺、お電話etc.)を
調整させていただきます😀
秘密は厳守します。