浄土宗 浄蓮寺

千葉県鋸南町にある浄土宗のお寺のブログです

※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

佐久間ダム 花のたよりR6②

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

南無阿弥陀

みなさんこんにちは(^O^)

9日(日)、午後から
ちょっと時間がとれたので
佐久間ダムに行ってきました!(^^)!


佐久間ダムに行くのは
2月半ばに頼朝桜を
見に行った時以来、
ホントに久しぶりです


gunjima-taii.hatenablog.com


今年は佐久間ダムの、ソメイヨシノ
見逃してしまいました😢


先日、
「重田菓子店 季節のお菓子」で
あじさい」のお菓子をご紹介した際、


gunjima-taii.hatenablog.com


佐久間ダムアジサイ
 どうなってるかな……」
と気になって、


「桜の時と同じように
 見逃したくない!!」
と強く思いまして😅😅😅


車を飛ばして、
いざ佐久間ダムへ!!


とはいえ、
「もう終わっちゃってるかな……」
と、内心ヒヤヒヤしながら行ってみると、


まだ咲いてました~!(^^)!





こちらは、
アジサイの小径」



細い道の両側に、
白と青のアジサイ
並んで咲いてます


こちらは、木道沿いに
アジサイが植えられています



こちらは、ガクアジサイ
まとめて植えられています



写真だとわかりにくいですが
大きく成長していて、
けっこう迫力ありますよ~(*^^*)


赤紫のアジサイ、色がハデで、
パッと目を引きます






ほんの一時間足らずの
短い時間でしたが
久し振りに佐久間ダムに足を運び
キレイな紫陽花をながめて
ほっこりした時間を
過ごすことができました!(^^)!


それでは今日はこのへんで


明日が皆さんにとって
よき一日となりますように……