浄土宗 浄蓮寺

千葉県鋸南町にある浄土宗のお寺のブログです

※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

重田菓子店 季節のお菓子㊽

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

南無阿弥陀

みなさんこんにちは(^O^)

今日は皆さんお待ちかね
重田菓子店 季節のお菓子
その㊽をお届けします~😊


5月はバタバタして、
結局このシリーズは
落ちてしまいました💦💦💦


気を取り直して、
今日も二品のお菓子をご紹介


一品目は「青梅」でございます🙇‍♂️



今更、説明はいりませんね……😅


ちょうど、梅の時期です


とはいえ、今年は梅が
全国的に不作なんだとか……、


重田さんの「青梅」は
本物と見間違うほど
精巧な作りになってます


しかも、中には
本物の梅の甘露煮が
入ってるんですよ~😊



梅のスッキリした甘さが際立つ一品でした



二品目は
あじさい」でございます



お店で見た瞬間、あまりのきれいさに
「わ~っ、キレイなお菓子~」
と、思わず言葉がもれてしまいました


あじさいも、今がちょうど見頃ですね!!


先日、夕方のウォーキングの時にも
キレイに咲いたアジサイを見かけました




そういえば、佐久間ダムアジサイ
きっときれいに咲いているんだろうな……、
と、ふと思い出しました😅


今年は桜を見逃したので
アジサイは、何とか時間を作って
見に行きたいと思います(*^^*)



今日も、お抹茶と共にいただきました



お茶碗は、薄いみどりを選びました




それでは今日はこのへんで


明日が皆さんにとって
よき一日となりますように……


(^^)/~~~


合掌

ぐんちゃん和尚の「おはなし聞きます(^O^)」

辛かったこと、悲しかったこと、今悩んでいること、うれしかったこと……
何でもおはなしお聞きします(^O^)
基本的にお話をお聞きするだけで、
こちらからの積極的なアドバイス等はいたしません。
先ずは、サイドバーの「お問い合わせフォーム」から
お申し込みください。
「お名前」は実名でなくてもOKです!!
ご希望の日時と方法(例:ご来寺、お電話etc.)を
調整させていただきます😀
秘密は厳守します。