浄土宗 浄蓮寺

千葉県鋸南町にある浄土宗のお寺のブログです

※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

本堂建立 進捗状況のお知らせ👷

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

南無阿弥陀


みなさんこんにちは(^O^)


今日の鋸南町勝山は
朝から快晴~🌞🌞🌞

厳しい暑さではありましたが、
程よく風が吹いて、

窓を開けていると
涼しい風が吹きとおり、

暑さの中にも
心地よさを感じるような
一日でした(*^^*)


さて今日は
「本堂建立 進捗状況のお知らせ」
です👷


前回、6月28日のご報告では、


外内の足場が
全て撤去されたところまで
ご報告しました。
gunjima-taii.hatenablog.com



7月3日~6日、
所用で留守している間に
壁紙(クロス)貼り作業が
完了していましたΣ( ̄□ ̄|||)


ご本尊さまを安置する背面には
金紙を貼っていただきました




ご本尊様の背面の壁は
「極楽浄土」をイメージできるように
金色にすることが多いです



金箔をはれれば一番いいんでしょうけど
予算の関係で安いフェイクの金です😅😅😅



他の壁も、全て漆喰で
塗ればいいんでしょうけど
これも経費節減の為、
廊下や裏堂は壁紙にしました😅😅😅

廊下の壁
裏堂の壁

7月8日からは、石屋さんの
外階段と土間の工事が
始まりました(*^^*)


これが7月9日の状況



その後、東京のお盆で
留守をしている間も
作業を続けて下さり、

7月17日の状況がこちら




階段も、室内土間部分も
かなり進みました。


同時に、電気関係も
留守している間に
スイッチやコンセントが
設置されていました




7月19日から
建具の搬入設置が始まりました


障子や戸が入りました




障子は紙ではなく
プラスチック?です😅


「やぶれないから、突き指しますよ~」


と、建具屋さんに脅かされました(*^^*)


外陣と向拝(土間)の間の欄間も
設置されました。




22日(土)
外階段の手すりが設置されました





あとは、正面の折れ戸の設置と
外の漆喰塗の仕上げ。


お盆前にはエアコンが設置されて


お盆明けにはクリーニングが入り、
網戸、雨戸の設置と畳が入ったら……、



ついに完了🙌🙌🙌



という予定です(*^^*)


いよいよ佳境に入ってきましたが、



本堂の建設工事が終わってからも

仏具の納入があったり、
外構工事があったり……


外構工事については
詳しいことは何も決まっていません
😱😱😱



まだしばらく気が抜けませんが
引続き、もうひと踏ん張り
がんばります(*^^*)


それでは今日はこのへんで

明日が皆さんにとって
よき一日となりますように……


(^^)/~~~


合掌

ぐんちゃん和尚の「おはなし聞きます(^O^)」

辛かったこと、悲しかったこと、今悩んでいること、うれしかったこと……
何でもおはなしお聞きします(^O^)
基本的にお話をお聞きするだけで、
こちらからの積極的なアドバイス等はいたしません。
先ずは、サイドバーの「お問い合わせフォーム」から
お申し込みください。
「お名前」は実名でなくてもOKです!!
ご希望の日時と方法(例:ご来寺、お電話etc.)を
調整させていただきます😀
秘密は厳守します。