南無阿弥陀佛
みなさんこんにちは(^O^)
今日の(も)鋸南町勝山は
朝から快晴~🌞🌞🌞
日の出前から気温が高く、
日中も「危険な暑さ」の
1日でした~😅
さて、今日は
「蓮のたよりR4」その⑤
をお届けします。
前回のご報告(7/25)の3日後、
一番勢いのよかった鉢に、
花芽がついたのを発見~!!

その後、順調に成長して
8/6には、今にも咲きそうに膨らんで……、

そして、ついに8月8日、
無事開花しました~🙌🙌🙌

去年咲いたのと同じ
「廬山白蓮」のような気がします……
お念仏の教えと縁の深い
中国の「廬山」というところから
伝えられたとされる蓮です。
「浄蓮寺だから、
蓮の花が咲くといいだろう」
と、株分けをして下さった
普段から大変お世話になっているお寺さまに、
改めて感謝申し上げます🙇♂️🙇♂️🙇♂️
(ちなみに去年咲いた根を植え替えたのは
今のところ花芽は出ていません💦💦💦)
これは、開花翌日(9日)の様子

前日より、気持ち大きく開いているように思えます。
それと、
別の鉢にも花芽が2つ出ました~🙌🙌🙌


この2つの花芽も、順調に育ってます(*^^*)
実は、8日の夜から今日まで、
かなりの強風が吹き続いて、
太い葉っぱが、何本か
折れてしまったんですけど、
😱😱😱
花芽は、添え木をしたお陰で、
何とか持ちこたえています
😅😅😅
こちらはだいぶ大きくなってきました

こちらもがんばってます

つぼみの色からすると、
こちらも白蓮華のようです(*^^*)
なんとかこのまま咲いてくれますように!!
風よ、あまり吹かないでおくれ~🙏
変化があったら、速報でお知らせします(^^♪
それでは今日はこのへんで、
明日が皆さんにとって
よき一日となりますように……
(^^)/~~~
合掌
辛かったこと、悲しかったこと、今悩んでいること、うれしかったこと……
何でもおはなしお聞きします(^O^)
基本的にお話をお聞きするだけで、
こちらからの積極的なアドバイス等はいたしません。
先ずは、サイドバーの「お問い合わせフォーム」から
お申し込みください。
「お名前」は実名でなくてもOKです!!
ご希望の日時と方法(例:ご来寺、お電話etc.)を
調整させていただきます😀
秘密は厳守します。