南無阿弥陀佛
みなさんこんにちは(^O^)
今日の鋸南町勝山は
朝から快晴🌞🌞🌞
午前中は、夏の太陽がまぶしく
日陰にいても、熱風が吹いてきて
湿度も高く、猛烈な暑さでした、が
(*^^*)
午後からは一転、
2時過ぎと4時過ぎに、
雨がザーッと降って、
何とも落ち着かないお天気の一日でした
😅😅😅
さて、今日は「蓮のたよりR4」
その④をお届けします~👏👏👏
前回、7月4日に
無事一輪開花のご報告をしました
🙌🙌🙌
その後、翌日と翌々日咲いて、

そのまま、ハラハラと
散ってしまいました😥

短い期間でしたが、
清々しい花を咲かせ、
目を楽しませてくれて
ホントにありがとうございました(*^^*)
花が咲いた後は、
花托が大きく育って
先週の月曜日(18日)の様子がこちら

種もどんどん
大きくなっています(^O^)
ところで
他の鉢はどうかというと、
大きな変化はありません……。
19日に集中豪雨と強風が吹いて、
「どうなることか?」と
気をもみましたが
葉っぱが何本か折れただけで
思ったほど大きな被害は
ありませんでした😊😊😊

引き続いて
「蓮に花つきをよくする」肥料と
化成肥料を、2週間隔で投入していますが
今のところ、
花芽がでる気配はありません
😥😥😥
みんな同じように植えたんですけど、
同じように咲いてくれないですね~
💦💦💦
とはいえ、
葉っぱは例年通り、否、
鉢によっては例年以上に
大きく育っているので、
シーズンの後半で、
1つでも新たに花が咲きますように、
見守っていきたいと思います(*^^)v
それでは今日はこのへんで、
明日が皆さんにとって
良き一日となりますように……
(^^)/~~~
合掌