南無阿弥陀佛
みなさんこんにちは(^O^)
今日の鋸南町勝山は、
朝から快晴!!🌞🌞🌞
日の出前は
ちょっと冷え込みましたが、
お日さまが出てからは
気温も上がり、
風もなく
大変穏やかな一日となりました😄
さて、前回は今週のお題
「チョコレート」だったので、
今日は和菓子で😄
お待たせしました‼
人気シリーズ
「重田菓子店
季節のお菓子」
その⑪を
お届けします👏👏👏
今日ご紹介する
二つのお菓子は、
ショーケースを見た瞬間
「ワーッ」っと
感激の声を上げてしまったほど
ステキなお菓子です。
その一品目は
「寒椿」でございます🙇♂️

名前の通り、
寒さに耐えて咲く
「椿」の花をかたどった一品です。
花が、全体が白で、
ピンクのグラデーションがかかっています。
黄色の花弁と緑の葉が
いろどり鮮やかです。
そして、
花にかかっている白い粉、
「こうじもち」って
いうですって😄
「椿」の花に雪がかかって
まさに「寒椿」の
イメージが膨らみますね~😄
二品目は
「早春賦」
でございます🙇♂️

緑の下地にうっすらと
黄色のグラデーションがかかってます
そして、
かわいいツクシが
描かれています😄
横から見ると
中はくろ餡です。
土の上に緑の草がはえて、
ツクシが顔を出している、
そんなイメージでしょうか😄
まさに
「早春賦」という名前
そのものの一品ですね~😄
「ツクシの子が
恥ずかし気に
顔を出します♬」
という歌詞が思い浮かびます。
今日は、
お抹茶とともに頂戴しました。
ごちそうさまでした🙏
季節は冬から春へ……。
まだまだ雪深い中で
お過ごしの方も多いと存じますが、
春は一歩一歩、
近付いていることに
希望を抱いて、
お互いに心身共に気を付けて
過ごしてまいりましょう(^O^)
それでは今日はこのへんで
明日が皆さんにとって良き一日となりますように
(^^)/~~~
合掌