みなさんこんにちは(^O^)
今日の鋸南町勝山は、
朝から曇り空☁☁☁
時々、晴れ間ものぞくこともありましたが、
一日を通してドンヨリとした一日でした。
しかし、
「もしかしたら、午後から雨が降る」という予報もありましたが、
結局、雨が降らなかったし、
お日さまが出ないわりには
特別寒いというわけでもなく、
わりと温かく過ごせたのは幸いでした😅
さて、今日は「今週のお題」に挑戦!!
今週のお題は「ピザだ~いすき」ということで、
ピザはとても好きなのですが、正直50歳のおじさんお腹には少々重いので
最近めっきり食べる機会が減ってしまいました💦
それにしても「なぜピザ?」と思ったら
11月20日が「ピザの日」だったとはΣ( ̄□ ̄|||)
「今週のお題」は、いつもいろんなことを教えてくれて
大変勉強になりますm(__)m
前置きはこのへんにして……
以前、「内房線の駅」シリーズで紹介した「浜金谷駅」から徒歩5分のところに
「Pizza Gonzo」というピザ屋さんがあります😁

「浜金谷駅」は、鋸山(のこぎりやま)の北側のふもとにあります。
「鋸山」は、その昔「房州石」という石の産地で、
Gonzoでは、地元「房州石」を使った石窯でピザを焼いてくれています。

子供たちが小さい頃は結構行ってたんですが、
今回、「今週のお題」に誘われて久しぶりに足を運んで、
「マルゲリータ」と「ビアンカex」、2枚のpizzaをテイクアウトして
ランチでいただきました😀


ちなみに、店内の黒板には気になる情報が……
なに?「月替わりピザ」ですと?
しかも、どれもネーミングが面白いじゃないですか!!
これは食さなければ!!ということで、
新シリーズ「Gonzo 今月のピザ」を、
12月か、年明け1月からスタートしたいと思います😉
乞う、ご期待!!
それでは今日はこのへんで
明日が皆さんにとって良き一日でありますように
(^^)/~~~
合掌