南無阿弥陀佛
みなさんこんにちは(^O^)
今日の鋸南町勝山は、
昨日とうって変わって
朝からどんより曇り空
気温も低く、
半そでのTシャツ1枚では寒いくらいでした
午後からは、
シトシトと雨も降りだして☂☂☂
あまり強烈な降りにはなりませんでしたが
夕方までずっと降り続け
久しぶりに
「梅雨らしい」1日、という感じでした
そして今日
初めてブログをupしてから
ちょうど1か月を迎えることができました‼‼‼
パチパチパチパチ~🙌🙌🙌
初めは「どうなることやら……」と
悪戦苦闘しながらのスタートでしたが
皆さんの心温まるスター⭐⭐⭐に励まされ
何とか続けてこられました
又、今現在154人もの方に
読者登録をしていただき
感謝感激でございますm(__)m
無事今日の日を迎えられたのも
お読み下さっている皆さまのお陰と
深く感謝御礼申し上げます🙇♀️🙇♀️🙇♀️
そして、
ブログ開設1か月と時を合せるように
本堂解体工事に伴って出た産廃の
最後のコンテナが引き上げられ、

最後まで残っていた足場も
引き取られて

解体工事は後片付けまで含めて
すべて完了しました
もともと、
昨年の台風で被災して
解体を余儀なくされた本堂の
解体から新築の様子を
ご縁のある皆さんにご報告する
というのが、
本ブログ開設の一つの目的でした
(下の記事をご参照ください)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
gunjima-taii.hatenablog.com
解体作業の後片付けまでが
全て完了したその日に
ブログ開設1か月を迎える、というのも
何か因縁めいたものを感じます
工事関係のご報告が一段落して
「さて、この先何を書こうか?」と
今更ながら青ざめていますが……😱😱😱
多少、ペースが落ちるかもしれませんが
長く続けてまいりたいと思っています。
カテゴリー設定もしなきゃな~💦
今後ともご愛読の程、
何卒宜しくお願い申し上げます
ということで、今日はこのへんで
明日が皆さんにとって良き一日でありますように
(^^)/~~~
合掌