南無阿弥陀佛
みなさんこんにちは(^O^)
今日の鋸南町勝山は、
スッキリ晴れて
穏やかな春の一日となりました🌞
昨日は午後から雨が降って
寒い一日でしたので
今日は穏やかに過ごせて
よかったです
さて、先日(3月24日)
「そういえば、
佐久間ダムの桜は
どんな感じだろう?」
と、気になって、
時間を作って
ちらっと様子を見に行ってきました🚙💨
ダムへ行く途中も
所々に桜がいい感じで咲いていて
期待がふくらみます😄
「頼朝桜」は
すっかり「葉桜」になって
緑が日に映えて
とてもキレイです🍃
ダムについて、
まず目に飛び込んできた
景色がこちら!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ダム湖越しに、
淡いピンクの桜が
咲き誇っています🌸
思わず
「オーッ!!」と
声が漏れてしまいました😅
近付いてみたところがこちら、
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
陽気に誘われて、
平日にもかかわらず、
けっこう多くの方が
桜を愛でに来てました😄
中には、
桜の木の下で
お弁当を広げて
「お花見」を
している人が
何組かいました~😃
とはいえ、お酒を飲んで
「ドンチャン騒ぎ」している人は
一人もいません。
皆さん静かにしみじみと、
きれいな桜を楽しんでいました🌸
けっこういい感じで
咲いている木がある反面、
つぼみの方が多い木も
まだ、けっこうあって、
これからも、
もう少しきれいな桜を
楽しめそうです✨
4月初旬にもう一度
行ってみたいと思います
ちなみに、
浄蓮寺の桜
がこちら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
もう、盛りは過ぎました……😅
ついでにこちらも
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

青空に飛行機雲……
穏やかな
春の訪れを感じた一日でした(^^♪
それでは今日はこのへんで
明日が皆さんにとって良き一日となりますように
(^^)/~~~
合掌