南無阿弥陀佛
みなさんこんにちは(^O^)
お正月はわりと落ち着いてたんですが
このところ、急にたて込んできまして
投稿を2回お休みして、
その間、閲覧も滞ってしまってます
投稿は今日から再開しますが、
皆さんのブログの閲覧は
もうしばらく失礼します
どうぞご容赦くださいm(__)m
さて、前回の投稿で
京都の総本山知恩院に
行ったことをご報告しましたが、
京都駅から知恩院に行くのに乗った
バスの運転手さんが、
なかなかおもしろかったんです
京都駅を出発して間もなく
「入り口付近に立ってご乗車のお客様
黄色く塗ったところには
立たないようにお願いします
黄色いところに立つと
扉が閉まらないという
めんどくさい作りになってます
どうぞご協力をお願いします」
というアナウンスが入りました
「めんどくさい作り」
というのを聞いて、
ちょっと「ん?」と思ったんですが、
そのままやり過ごしていました。
しばらくすると
「このバスの運賃支払いの機械は
両替方式になっています。
おつりは出ませんので、
あらかじめ両替をお願いします
又、
一万円札、五千円札、二千円札
偽札はご利用できません。
ご了承ください」
私は、
「ん?今”偽札”って言ったよな……」
と気付きましたが、
他のお客さんは気付かなかったのか
それとも気付たけど反応がないのか……
わかりませんでしたが、
車内は静かなままでした
またしばらく走ると、今度は
「清水寺に行く方は、
次のバス停でお降り下さい
清水寺には坂を登らなければ
お参りできません。
坂を上って疲れてイヤになって、
清水の舞台から飛び降りないように
お願いします」
さすがに今度は、
乗っていた皆さんも
冗談だとわかったようで、
車内に笑い声が上がりました
🤣🤣🤣
そして、
八坂の塔に差し掛かる直前、
「一瞬だけ、右手に八坂の塔が見えます
ハイ、右手をご注目!!」
言われるとおり右側に
一瞬、八坂の塔がみえて(^^♪
車内には「お~っ」っという
歓声が上がりました🤣🤣🤣
私はその後まもなく
バスを降りましたが、
もしかしたら、
運転手さんの名ガイドが
その後も続いたのかもしれません
いつも乗るバス路線でしたが、
こんな面白い運転手さんは
初めてでした(*^^*)
わずか30分足らずの時間でしたが
楽しく過ごさせていただきました
🤣🤣🤣
それでは今日はこのへんで
明日が皆さんにとって
よき一日となりますように……
(^^)/~~~
合掌
辛かったこと、悲しかったこと、今悩んでいること、うれしかったこと……
何でもおはなしお聞きします(^O^)
基本的にお話をお聞きするだけで、
こちらからの積極的なアドバイス等はいたしません。
先ずは、サイドバーの「お問い合わせフォーム」から
お申し込みください。
「お名前」は実名でなくてもOKです!!
ご希望の日時と方法(例:ご来寺、お電話etc.)を
調整させていただきます😀
秘密は厳守します。