浄土宗 浄蓮寺

千葉県鋸南町にある浄土宗のお寺のブログです

※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

上棟式準備 ほぼ完了🙏

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

南無阿弥陀

みなさんこんにちは(^O^)


今日の鋸南町勝山は
早朝はどんより曇り空☁☁☁
9時過ぎ頃から雨が降り出して、
一日降り続けました☔☔☔

おかげさまで、
雪にならなかったので
ホッとしました(*^^*)


都内は雪が降って
大変だったようですね😱😱😱


くれぐれもケガなどしないように
お気をつけてお過ごしください😊



さて、12月12日の記事で
2月13日(月)
建設中の本堂の
上棟式」を厳修します、

ということをご報告しました。


gunjima-taii.hatenablog.com


その時は、
「まだまだ先だ……」
と、思ってましたが、


気付けばもう、
3日後に迫っているでは
ありませんかーーーΣ( ̄□ ̄|||)


1月半ばから
けっこう予定が詰まっていた為、
「できるうちに少しづつ……」
と思い、着々と準備を進めてきました。


一番の「大物」が
「棟札」の浄書です


本堂の屋根組の柱に
取り付けられますが、

上棟式」では、祭壇に飾り
「洒水」の作法によって
浄めることになっています


高さが4尺(120cm)
幅は、
一番広いところが30㎝
一番狭いところが24㎝


裏表に書きます。


出来上がりがこちら
こちらが「表面」

「棟札」表面


上段中心に「南無阿弥陀佛」

その両脇と、下の段には
「本堂が末永く存続しますように」
というような意味の言葉などを書きます



こちらが「裏面」



上段右側が、父の戒名
中心が、私の戒名です。



私の戒名の下に書いてあるのは
「花押」といって、
いわゆる「サイン」です(^^;


札自体が縦長で、
しかも、幅が一定ではなく、
そこに、けっこうな文字数を
書かなくてはならないので、


字配りを決めるのが
一苦労でした💦💦💦


上棟式には
全部で70人くらいの方が
参列して下さる予定です(*^^*)


13日はどうやら
天気が崩れるようですね……Σ( ̄□ ̄|||)


あまり土砂降りにならないことを
祈るばかりです🙏


式の様子については、
月曜日か水曜日に
ご報告する予定です

どうぞお楽しみに~😊


それでは今日はこのへんで、

明日が皆さんにとって
よき一日となりますように……


(^^)/~~~


合掌