南無阿弥陀佛
みなさんこんにちは(^O^)
今日の鋸南町勝山は
朝から快晴~🌞🌞🌞
真夏の太陽がまぶしく
肌がジリジリと焼けるのが
実感できるような
暑さのたいへん厳しい一日でした~(^O^)
さて、早いもので
今日から7月~😅😅😅
7月といえば
「お中元」
ですね~!(^^)!
私も世間並みに、
「お中元」と「お歳暮」を
お送りしておりますが、
そのうち何件かには、
地元名産の「干物」
をお届けしています。
今年も、
少々遅くなってしまいましたが
お中元の注文の為、
「漁場屋(いさばや)」さん
に行ってきました😊
「漁場屋」さんは
地元でとれた魚で作った干物を
販売しているお店で、
JR「保田駅」近く、
国道127号線沿いにあります。
時々?
(土日が多いんでしょうか?)
店先においてある七厘で
干物を炙っていて、
美味しそうな匂いを
辺りに漂わせています😋
お勧めは「特上真鰺」

地元でとれた鰺の中でも
特にいい鯵を
使っているということです(^O^)
あと、この日、
店頭にはありませんでしたが、
「鯖のみりん干し」
も絶品です。
それと、以前は
「イカの一夜干し」
が一推しだったんですが、
近年、イカの水揚げが
激減してしまって、
なかなかお目にかかれなくなって
しまいました😥😥😥
他にも、干物は勿論、
ビン詰めなども含め
いろいろな商品を取り揃えております。
南房総にお越しの際は
お土産に是非、
「漁場屋」の干物をどうぞ~!!
それでは今日はこのへんで
明日が皆さんにとって
良き一日となりますように……
(^^)/~~~
合掌
辛かったこと、悲しかったこと、今悩んでいること、うれしかったこと……
何でもおはなしお聞きします(^O^)
基本的にお話をお聞きするだけで、
こちらからの積極的なアドバイス等はいたしません。
先ずは、サイドバーの「お問い合わせフォーム」から
お申し込みください。
「お名前」は実名でなくてもOKです!!
ご希望の日時と方法(例:ご来寺、お電話etc.)を
調整させていただきます😀
秘密は厳守します。