南無阿弥陀佛
みなさんこんにちは(^O^)
今日の鋸南町勝山は
朝から雨☔☔☔
どしゃぶりには
ならなかったものの
一日中”しとしと”降り続け
「梅雨らしい」一日でした。
そんな日は、
静かにお菓子をいただきながら
一息つきましょう……、
ということで、
皆さんお待ちかねの人気シリーズ、
「重田菓子店 季節のお菓子」
その㉗をお届けします~
👏👏👏
今日も二品のお菓子をご紹介!!
一品目は
「あやめ舟」でございます🙇♂️

色鮮やかな緑の舟、
これは「ささ舟」の
イメージでしょうか?
そういえば、
「ささのは、さらさら~♬」
の七夕まで、
一ヶ月もないんですね~
時が過ぎるのが早すぎる……😅
その上に
ちいさなアヤメの花びらが
「ちょこん」とのっています😊
中はくろ餡です。
いつもながら
芸術的なお菓子ですね~!(^^)!
二品目は
「塩釜(しおがま)」
でございます🙇♂️

このお菓子は、わりと長い期間
ショーケースに並べられています。
「らくがん」に似ているけど
「らくがん」とは違う生地?に
紫蘇が散りばめられています。
そして、
中には黒あんが……。
紫蘇の香りとほのかな塩辛さが、
あんこの甘さを引き立てて
絶妙の美味しさです。
今回は、
先日旅福さん(id:tabininjin)が、
和菓子をコーヒーで楽しんでいたのが
とっても美味しそうだったので、
私もコーヒーと共にいただきました☕
今日も大変美味しくいただきました、
ごちそうさまでした🙏
全国から「梅雨入り」の報せが
次々と届いています
まさに「梅雨本番」
湿度が高くジメジメして、
おまけに、気温の差が激しく
体調を崩しやすい日が続きますが
皆さま、どうぞ心身ともに
お大事にお過ごし下さいますよう
お祈り申し上げます🙏
それでは今日はこのへんで
明日が皆さんにとって
良き一日となりますように……
(^^)/~~~
合掌
辛かったこと、悲しかったこと、今悩んでいること、うれしかったこと……
何でもおはなしお聞きします(^O^)
基本的にお話をお聞きするだけで、
こちらからの積極的なアドバイス等はいたしません。
先ずは、サイドバーの「お問い合わせフォーム」から
お申し込みください。
「お名前」は実名でなくてもOKです!!
ご希望の日時と方法(例:ご来寺、お電話etc.)を
調整させていただきます😀
秘密は厳守します。