南無阿弥陀佛
みなさんこんにちは(^O^)
今日の鋸南町勝山は、
朝から快晴~🌞🌞🌞
予報では、「寒の戻り」で
寒くなるとのことでしたが
日中はとても温かくて
今シーズン、初めて
ライトダウンを
脱ぎました~😄!!
このまま温かくなって
本格的な春になってくれると
いいんですけどね……(*^^*)
さて、
3月2日の更新で
「佐久間ダム」の
「頼朝桜」と「梅」
をレポートしましたが、
その中で、
「竹灯籠」があるのを
ご紹介しました。

「これは夜もう一度来なければ」
と思って、2月28日の夜
再び佐久間ダムに
行ってきました🚙💨
何ごともなければ
「竹灯籠祭り」
として、盛大に
開催される予定だった
らしいんですが(?)
コロナ感染拡大防止の為
😥😥😥
規模を縮小して、
広いダム湖の中の
ほんの一部だけ、
ライトを点灯している,
とのことです~(^^♪
その様子がこちら

LED電球を使って
ローマ字で
「Sakuma Dam」
とかいてあります
「手作り感」満点ですね……💦💦💦
注目の「竹灯籠」はこちら

スカイツリーが描かれた灯篭がありました~

観光地でよく見かける
「ライトアップ」とは
まったく比較にならない
小規模なもので😱😱😱、
そばにいた人が
「これじゃ、
人に紹介できないね……💦💦💦」
って話していたほどでしたが、
人混みが苦手な私としては、
そこそこ幻想的な雰囲気を
静かに楽しむことができて、
よかったと思います~
😅😅😅
桜も、
ライトアップしてましたよ~
✨✨✨
写真があまり上手に撮れなくて
どうもすいません……💦💦💦
佐久間ダムでは
頼朝桜に続いて、
この先「ソメイヨシノ」が
開花します。
その頃、又、
レポートしたいと思います。
どうぞお楽しみに~(^^♪
それでは今日はこのへんで
明日が皆さんにとって
良き一日となりますように……
(^^)/~~~
合掌
辛かったこと、悲しかったこと、今悩んでいること、うれしかったこと……
何でもおはなしお聞きします(^O^)
基本的にお話をお聞きするだけで、
こちらからの積極的なアドバイス等はいたしません。
先ずは、サイドバーの「お問い合わせフォーム」から
お申し込みください。
「お名前」は実名でなくてもOKです!!
ご希望の日時と方法(例:ご来寺、お電話etc.)を
調整させていただきます😀
秘密は厳守します。