南無阿弥陀佛
みなさんこんにちは(^O^)
今日の鋸南町勝山は、
早朝は陽が差して
「今日はいいお天気になるかなぁ」
と思いきや、
10時前から陽が陰ってしまい、
その後、
終日どんより曇に覆われ☁☁☁
とても寒く感じる一日でした
😱😱😱
さて、
17日(月)の朝までで
増上寺での所用を終えて、
帰りに
免許の更新の為、
幕張にある
「千葉県運転免許センター」
に行ってきました🚙💨

県の免許センターに行くのは
今回が初めてでした😅
今まで免許の更新は、
地元・館山警察署で
行っていましたが、
警察署での更新だと、
後日、講習を受けに
行かなければならず
「即日交付」してもらえません😞
県の免許センターなら
「即日交付」してもらえるので、
増上寺からの帰り道に
済ませてしまおう、
という算段でした(^^ゞ
9時40分頃、
免許センターに到着。
人が集まっているところに
引き寄せられるように
ふらふら歩いていくと、
「整理券」を配っていたので、
よくわからないまま
「整理券」を受け取りました。

どうしていいかわからず
ボーっと立っていると
「午前中の受付は10時までです。
ご希望の方はお急ぎください!!」
というアナウンスが
聞こえてきました。
「えっ、午前中の受付は
10時まで……!!」
……知らなかったΣ( ̄□ ̄|||)
まぁ、しかし、
ギリギリではありましたが
間に合ったので「ほっ」と
一安心😃😃😃
整理券に書いてある
「11組」で、
更新手続きをするようです。
集合時間の
10時15分頃まで、
少々待機
しばらく待っていると
「整理券11番の方、
4列で並んでください」
と言われて、言われるままに
並んで、
後は流れのままに~(*^^*)
申請書類手続き⇒印紙購入
⇒視力検査⇒写真撮影と進みました。
最近、視力の低下を感じていたので
念の為、年明け早々
眼鏡屋さんで視力を測ったら、
「このままでは、
更新、通りませんよ」
と言われΣ( ̄□ ̄|||)、
あらかじめ、
メガネを購入してありました。
お陰で、視力検査も
眼鏡使用の条件付きですが
無事にパスできました(*^^)v
最後に、講習を受講。
うかつにも
「軽微な違反」を一度
してしまった為、
1時間の講習を受けて、
新しい免許を受け取って
無事、更新修了~!!
😊😊😊
ちなみに
「交通安全自己診断」
の結果、
「注意力」と「慎重さ」が
少々欠けているようでした……
😥😥😥
残念ながら
今回の更新で、
ゴールド免許から
ブルーの免許に
なってしまいましたが😥
次回の更新では
ゴールド免許に
復活できるように、
安全運転を
心がけていきたいと思います。
(`・ω・´)ゞ
それでは今日はこのへんで、
明日が皆さんにとって
良き一日となりますように……
(^^)/~~~
合掌
辛かったこと、悲しかったこと、今悩んでいること、うれしかったこと……
何でもおはなしお聞きします(^O^)
基本的にお話をお聞きするだけで、
こちらからの積極的なアドバイス等はいたしません。
先ずは、サイドバーの「お問い合わせフォーム」から
お申し込みください。
「お名前」は実名でなくてもOKです!!
ご希望の日時と方法(例:ご来寺、お電話etc.)を
調整させていただきます😀
秘密は厳守します。