南無阿弥陀佛
みなさんこんにちは(^O^)
今日の鋸南町勝山は、
おおむね晴れですが、雲がけっこう多く
「スカッと」とまではいかないまでも
冬晴れでした。
午後からは、風がけっこう強く吹きました(T_T)
海が近いので、強風が吹くと潮が飛んで、
車が一発で真白になってしまいます😱
昨日洗車したばかりだったので、
ちょっとガッカリです💦💦💦
さて今日は、
「水仙レポート」その③
をお届けします👏👏👏
地元ローカルテレビ局「チバテレビ」で
「鋸南町の水仙が
見ごろを迎えています」
という放送があったらしいので、
(残念ながら、私は見逃しましたが……)
2週間ぶりに様子を見に行ってきました。
今日も
「強気の看板」がお出迎えです😅
確かに前回と比べると、
たくさんの水仙が咲いています😄
ついでにもう一つ
そして、な、な、なんとーーー!!
桜が咲いてるじゃないですかーーー\(^o^)/

これには私もさすがに驚きました~😅
駐車場に来ていた「焼き芋屋さん」いわく、
「2月末が河津桜の見ごろで
タイミングが良ければ、
水仙と桜が、同時に
山の斜面いっぱいに咲いているのが
見られますよ」
とのことでした。
実際そんな素晴らしい景色が見られるかどうかは、
気候次第ということで、
私たち人間の都合のいいようにいくとは限りませんが、
2月末がとても楽しみです(*^-^*)
「水仙レポート」は今回で一旦終了しますが、
引続き「桜レポート」で
桜と一緒に登場してくれることを
願っています😄
皆さんもどうぞお楽しみに✨✨✨
それでは今日はこのへんで、
明日が皆さんにとって良き一日となりますように
(^^)/~~~
合掌