浄土宗 浄蓮寺

千葉県鋸南町にある浄土宗のお寺のブログです

※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

客殿仮本堂 大?掃除

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

南無阿弥陀

みなさんこんにちは(^O^)

今日の鋸南町勝山は、
早朝はどんより曇り空☁☁☁&強風😱
その後、8時頃から雨が降り始め☂☂☂
一時、かなり強く降った時間帯もありました。

その雨も、11時頃にはあがり昼過ぎには晴れ間が🌞🌞🌞!!

ところが、ホッとしたのも束の間、
4時前頃からまた強風!!

一日のうちで天気が目まぐるしく変わった一日でした💦💦💦

でも、待ち望んだ雨で、
南房総市渇水が少しでも改善されたらいいな~という思いの反面、

北の隣の富津市では、
昨日、まさかの水道管破裂による断水に😱😱😱
昨日の夜と今朝、断水中のお寺2件に取り急ぎお水を届けました。
こちらは、今日の悪天候の影響で復旧作業に遅れが出ているとのこと。

何とも歯がゆい状況です。

さて、先日28日
客殿仮本堂の大?掃除をしました。

本堂があった時は、
毎年年末には一日がかりで大掃除をしていたのですが、
客殿の仮本堂になった昨年からは、
「大掃除」という程の大掛かりな掃除はしていません。

が、「仏具磨き」など、普段しないことをするので、
一応「年末大掃除」ということにしておきます😅

真鍮の燭台(ろうそくたて)や花瓶、香炉を
ポリッシュ液を使って磨きました。

f:id:gunjima-taii:20201230193643j:plain

これがかなり効果があって、
写真で見ると違いがあまり分かりませんが、
拭く前と後では見違えるきれいになるんです😃

f:id:gunjima-taii:20201230193944j:plain
左が磨いた後、右が磨く前 写真じゃわかりにくいけどピカピカに仕上がりました。

写真はありませんが、漆の仏具も専用のワックスでみがきました。


それから、香炉の灰をふるいにかけて線香の燃えカスを取除いてきれいにしました。

以前は香炉の灰ふるいは
灰が舞い上がって苦労しましたが、今では強い味方が!!

その名も「仏壇灰きれい」

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

f:id:gunjima-taii:20201230194703j:plain

構造は、プラスチックの容器が上下二段になっていて、

f:id:gunjima-taii:20201230195032j:plain


真ん中にアミが仕込まれています。

f:id:gunjima-taii:20201230195136j:plain


上の段にお線香の燃えカスの残った灰を入れて

f:id:gunjima-taii:20201230195254j:plain


フタをして、一気にシェイクします!!

f:id:gunjima-taii:20201230200245j:plain
上段にお線香の燃えカス入りの灰が入ってます

すると、
「なんということでしょう~」ビフォーアフター風に)

f:id:gunjima-taii:20201230195446j:plain

お線香の燃えカスがアミに残り、
キレイになった灰だけが下の容器に落ちて、
あとはそのまま、香炉に戻すだけ!!

f:id:gunjima-taii:20201230195729j:plain


すっかりきれいな香炉になりました!(^^)!

f:id:gunjima-taii:20201230195920j:plain


「仏壇灰きれい」
勿論、ご家庭のお仏壇で使っている香炉(お線香立て)でもご使用できます。
ネット通販でも購入可能です!!
気が向いたらお買い求めいただき、
香炉掃除にお役立てください😃


以上で、本年のブログ更新を終了にさせていただきます。
6月にブログを始めて半年、
お付き合いいただいた皆さま、
本当に有難うございました
🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️

次回の更新は、1月1日の予定です。
2021年も引き続きどうぞよろしくお願い致します。

明日が皆さんにとって良き一日でありますように、
そして、2021年が皆さんにとって良き一年になりますようにーーー
(^^)/~~~

合掌