浄土宗 浄蓮寺

千葉県鋸南町にある浄土宗のお寺のブログです

※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

夏の衣

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

南無阿弥陀

みなさんこんにちは(^O^)

今日の鋸南町勝山は、
朝から、晴れたり一時的に雨が降ったりを
何度か繰り返す、落ち着かない天候だったとのことです。

私は、昨晩から相模原に停滞していて、
法要を無事勤め終えて帰り道、
横浜辺りを通過中は、かなり雨脚が強かったのですが、

アクアラインを渡り千葉県に入ると、
雨は降っていないどころか、
お日さまが照り付け暑いくらいでした😅

ところが、鋸山を超えて鋸南町に入ったとたん、
土砂降りの雨!!!!

しかし、家にたどり着くまでの10分ほどの間に
その雨もやんでいました。

台風の影響なんでしょうけど、
本当に大気状態が不安定なんだなぁということを、
身を以て感じました💦💦💦

それにしても、昨日も書きましたが、
台風がとても心配です。
被害が少しでも小さく済むように
何より、人的被害がないことを
只々心から祈るばかりです。


さて、世間の皆さま同様、
私たちお寺(坊さん)の世界にも
「衣替え」というものがありまして、

6月1日から9月30日までは
「夏の衣」を着すことになっています。

もっとも、近頃では暑い期間が長くなっているので、
実際の体感にあわせて、
ゴールデンウィーク頃から
夏の衣を着ちゃうこともあるんですけどね😅


又、夏の衣の中にも、生地が2種類あるんです。
(着物を着る機会がある人はご存じだと思いますが)


「絽」というのと「紗」というのの2種類です。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

f:id:gunjima-taii:20200906152056j:plain
左が「紗」、右が「絽」です!(^^)!

写真だと分かりにくいかもしれませんが、
「紗」の方が「絽」よりも
「スケスケ感」が強いです。

夏衣の期間中、
6月・9月は、
透け具合が少ない「絽」を、
7月・8月は、
見た目がより涼しげな「紗」を着す、

というのが、何となくの習わしになっています。

しかし、どっちを着ても
「暑い」ことには変わりないんですけどね💦
残念ながら、お坊さんの世界に
クールビズは、
いまのところ存在しません。


9月に入りましたが、
まだまだ暑い日が続いていますので、
昨日・今日は、まだ「紗」を着しています。

厳しい暑さが何時まで続くか分かりませんが、
少しづつ暑さが和らいで、
「絽」の衣がピッタリくる日が待ち遠しいですね😄


それでは今日はこのへんで

明日が皆さんにとって良き一日でありますように
(^^)/~~~

合掌