浄土宗 浄蓮寺

千葉県鋸南町にある浄土宗のお寺のブログです

※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

「読書感想文」にまつわるetc

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

今週のお題「読書感想文」
南無阿弥陀

みなさんこんにちは(^O^)
今日の鋸南町勝山は、
朝のうちは陽ざしが強く
「今日も暑くなるな……」って感じでしたが、

晴れていることは晴れているんですが、
一日を通して雲が多く
時折、お日さまが陰ったりして、

それでいて、雨が降ることもなく

お陰で、わりと過ごしやすい一日でした😄


今朝目が覚めたら、
「スズムシの声」が聞こえてきました~!!

f:id:gunjima-taii:20200831153312p:plain
スズムシノ声を聞くと「秋だな~」って思います😊


ちまたでは
「残暑が厳しい」とか、
「今年は夏が長引きそうだ」とか
いろいろ言われてますが

そんな中でも、
季節は少しづつ移り変わっているんだな~
ってなことを、感じました。

さて、今日は
今週のお題」に挑戦


私の「読書感想文」は
「私の好きな本」シリーズに回すこととして、

今日は、
私が子供の頃の「読書感想文」の思い出

を書いてみたいと思います。


例年ならば、今日は「夏休み」最終日ですね~

毎年、夏休み最後の日曜日の「サザエさん」では、
カツオの宿題が終わってなくて、
お父さんに
「バカもーーーん!!」
と叱られ、家族に手伝ってもらって終わらせる、
というのがお決まりのパターンですね😄😄😄

f:id:gunjima-taii:20200831165719p:plain


私は、根が「小心者」の為
小学生の頃から、「夏休みの宿題」はわりと早めにすませる方でした。

内容はともかく、
「とにかく、やってあればいい!!」という感覚で、
中身は手抜きそのもの。超いい加減なものでしたけど💦


数ある「夏休みの宿題」の中でも
「読書感想文」は大嫌い!!!!
でした。


今でこそ、読書は私の趣味の一つになっていますが、
小・中学生の頃は、
本など全く読みませんでした。
(いや、いばるところじゃないから😅😅😅)


ですから、「感想文」を書く以前に
本を読むことが苦痛でした。

そのうえ、
「感想文」って?一体何書けばいいの?

書き方がまったく分からない😭😭😭

兎に角「読書感想文」は
夏休みの宿題の中の
「最大のハードル」だったのです!!(T_T)


では、毎年どうやって
「読書感想文」をクリアしていたか?

先ず、「本は読まない」

小学校4年生の時に「織田信長」の伝記で感想文を書いて以来、
6年生まで、毎年「織田信長」で感想文を書いていました。

一度頑張って読んだら、内容はだいたい覚えてますからね😅

これで、「本を読む」というハードルはクリア!!

次のハードルは、

「どうやって原稿用紙を効率よく埋めるか……」


考えた末に編み出した方法は、

わざと行の上2文字くらいで「。」にして、
その下を空欄にして改行する、という
見え透いたやり方で、行数をかせいでいました。

そんな姑息なやり方で、
なんとか規定の原稿用紙枚数をクリアして、
なんとか提出はしていました。

当然、内容はボロボロでしたけど💦💦💦


大人になって、今、
「読む」こと「書く」こと、
そして「話して伝える」ということは、

避けて通れないので、
私自身、なんとか、やってますけど、

そこそこ、できるようになるには、
「指導」を受けて「練習」を重ねる必要があるわけで……、


何の「指導」も「練習」もなく、
「夏休みだから、本読んで感想文書け!!」
という宿題は、少々乱暴じゃないでしょうか?

と思うのですが、皆さん如何でしょうか?


子供の頃のツラい記憶と共に、
今も、同じ思いをしているであろう子供たちになり代わって、
一言、申し上げずにいられなかった、

今週のお題でした。

それでは今日はこのへんで。